『子育てグリーン住宅支援事業の内容』について

「GX志向型住宅」について以下の様に発表されました。

以下の期間内に基礎工事より後の工程の工事に着手するものを対象
 ○ 基礎工事より後の工程の工事への着手
  令和6年11月 22 日(令和6年度経済対策の閣議決定日)以降に、
  基礎工事より後の工程の工事に着手するものを対象
 ■ GX志向型住宅(省エネの条件)
  以下の(イ)、(ロ)及び(ハ)に該当する住宅であること。
   (イ) 外皮性能について、断熱等性能等級6以上であること
   (ロ) 一次エネルギー消費量の削減率が、住宅の形態・規模に応じて、
     下表のとおりであること。
   《戸建住宅の場合》
    ・再生可能エネルギーを見込まない場合
     ◇全ての地域  35%以上
    ・再生可能エネルギーを見込む場合
     ◇一般地域 100%以上
     ◇寒冷地又は低日射地域 75%以上
     ◇都市部狭小地等又は多雪地域 要件なし
   《共同住宅の場合》
    ・再生可能エネルギーを見込まない場合
     ◇全ての階数 35%以上
    ・再生可能エネルギーを見込む場合
     ◇3 階建以下 75%以上
     ◇4 階建・5階建 50%以上
     ◇6 階建以上  要件なし
   (ハ) 高度エネルギーマネジメント(HEMSにより、太陽光発電設備等の
     発電量等を把握した上で、住宅内の冷暖房設備、給湯設備等を制御可能
     な手法)を導入すること。
     HEMSの要件については後日公表されます。

また、GX志向型住宅に該当することについての証明は
【BELS評価書】(「GX志向型住宅」の 要件を 満たすもの)
が必要となります。
その他の詳しい内容については以下のアドレスからご確認ください。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001861512.pdf